第3回和奏の会が無事に終わりました✨

10月9日 第3回 もたくさんのお客様にご来場頂きまして、本当に感謝の思いで一杯です🍀

お客様の笑顔が何よりも嬉しかったです(๑>◡<๑)

浅間ご夫妻のお陰で音響や照明にもこだわることができて、色々とアドバイス下さり愛情を感じました。出演者それぞれが思いを込めた心からの音楽を届けられました✨

オーボエの素晴らしい演奏、オーボエの曲を初めて聴きました〜との声も多かったです‼️佳世子先生のピアノもとっても素敵で見惚れてしまいました💕

ダイナミックな松下先生のピアノソロは今回も会場全体が松下ワールドに惹き込まれました❤️【夢見草】は永遠に続く名曲です🌸🌸🌸

心にグッとくる加奈子ちゃんの歌声は高音も低音も美しく、佳栄子ちゃんの伴奏によって魅力を増してお客様を魅了しました🌈

オーボエとのコラボのカッチーニのアヴェマリアも最高でした✨

癒し系曲は美和子ちゃんと誠くん。ユーレイズミーアップのヴァイオリンヴァージョン、とても素敵でした😘

私の【序】もオーボエヴァージョンで演奏できて本当に幸せな時間🍀

また浅間ご夫妻から私への演奏のサプライズには、涙が止まりませんでした。

私の新曲の【紅KOU】秋のおとずれ〜こどもたちへ〜を編曲してお二人で奏でて下さいました✨

人間、本当に驚いた時って言葉がすぐには出ないものなのですね。今まで生きてきた中で一番嬉しいサプライズでした╰(*´︶`*)╯♡

皆さんに支えられてることに感謝する1日となりました。。。

ちよー本当に大変だったと思う。ありがとう😊ゆうこねぇねも素敵なヘアアレンジありがとうでした😊

安弥果さんもメイクアドバイス💄感謝致します✨

さっこ、千尋ちゃん、芽衣ちゃん、りこ、ヤマ ちゃん、ナオ、愛、けいと、空、ハトちゃん、しょうちゃん、竜くん、あおい。

最後に家族へ〜(*´꒳`*)

朝早くから結んでくれた🍙

本当に美味しかったよー。ありがとうー

出演者の皆様、また陰で応援して下さった方々にお礼を申し上げます。

次回の和奏の会は新たな企画も取り込んでいきます‼️

今日から私は妄想の日々となります(笑)

より素敵なコンサートをお届けできますように頑張ります(*´꒳`*)

カテゴリ:お知らせ, 和奏の会 | 第3回和奏の会が無事に終わりました✨ はコメントを受け付けていません

満席となりました!

第3回 🍁【和奏の会】10月9日ティアラこうとう小ホール

ありがたいことに満席となりました✨

本当に本当にありがとうございます🍀

夢のようです🌈

8人で心ひとつに、音楽を通して皆様に楽しく喜んで頂けるコンサートをお届けしたいと思っております

╰(*´︶`*)╯
感謝感激です‼️

陰で支えてくれた方々にありがとうを伝えられるコンサートにしたいと思っています✨

第3回【和奏の会】のお知らせです


コンサートのお知らせです(*’▽’*)

10月9日(祝)ティアラこうとう小ホール(江東区住吉)にて行います‼️

第3回はオーボエ奏者の浅間信慶氏と浅間佳世子先生をお迎えしまして、オーボエの美しい音色が加わり秋の季節を感じながら音楽の世界旅行を楽しめるプログラムとなっています✨聴いたことのあるクラッシックやポピュラー音楽、作曲など盛り沢山のコンサートです。

浅間先生とはヤマハ時代の先輩でもあり、長きに渡りお世話になっている恩師です。ご縁がありまして今回わたしの序【PROLOG】を旦那様の浅間氏に演奏して頂けることになりました。夢のようです✨今から楽しみです‼️

松下倫士先生作曲の『夢見草』は、一度聴いたら心の中に永遠に響くとても素敵な曲で、今回も演奏して下さいます✨
【和奏の会 わかなのかい】は皆さまとのご縁を大切にしていきたいと思っています。ぜひぜひ聴きにいらして下さい╰(*´︶`*)╯♡

日程/10月9日(祝)

会場/ティアラこうとう 小ホール

Start/ 15:00 (Open 14:30)

チケット/3,000円 全席自由

                   (前売り券 2,500円)

【第1部】
◎ヴァイオリン /原田美和子 ピアノ/野邊地 誠

◎ソプラノ /林 加奈子   ピアノ/滝口 佳栄子  

◎オリジナル&ピアノ/湯谷 ひろみ

【第2部】
◎オーボエ/浅間 信慶 ピアノ/浅間 佳世子

◎作曲&ピアノ /松下 倫士

◎エンディング〜お楽しみに‼︎

*・゜゚・*:.。.’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ティアラこうとうhttps://www.kcf.or.jp/sp/tiara/outline/access/

チケットはお問い合わせフォームからお申し込み下さい。

皆さまのお越しを心からお待ちしております🍀

カテゴリ:お知らせ, 和奏の会 | 第3回【和奏の会】のお知らせです はコメントを受け付けていません

亜優美ちゃん おめでとう?

本日 私が新講師の時から教えている生徒さんの結婚式に出席してきました!

25年以上も一度も辞めずにずっとピアノを続けてくれている大切で自慢の生徒さんです。

亜優美ちゃんの結婚式には絶対に招待してね!という私の長年の願いが今日叶いました✨ ありがとう。本当に嬉しい。2人共キラキラ輝いていたなぁ〜✨

一緒に連弾したのも良き思い出となりました? 末長く幸せなご家庭を育んでいって下さいね(*´꒳`*)

カテゴリ:お知らせ | 亜優美ちゃん おめでとう? はコメントを受け付けていません

2017年がスタートしました!

新年あけましておめでとうございます(*’▽’*)

今年も皆さまにとりまして笑顔の一年となりますようにお祈り致します❣️

今年のおみくじは何でしたか?

私は小吉だったかしら、、中吉だったかしら??忘れてしまいましたが、書いてあることはとても良かったので今年も頑張って参りますー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日は成人の日。振袖を着た女の子達はみんなきれいで、本当にキラキラしていましたね✨若さって素晴らしいなぁ〜

今日は自分の成人式を思い出していました〜(*´꒳`*) 友人のちよちゃんと江東公会堂の式典に行って、、、同級生達と再会して嬉しかった記憶が蘇ってきました。20歳の頃は人生最大にコロコロしていました(笑)去年は地元の旧友達と再会することも多くあったので、地元の良さを感じることのできる一年でした!

三砂小のアラカルト教室でピアノを通じて音楽担当のお手伝いができたことも楽しく、母校での思い出ができました。もうすぐ迎える90周年でも何か貢献できるかしら?卒業生代表でコンサートができたら幸せだなぁ〜と妄想中です(笑)

江東公会堂は今はティアラ江東と名前が変わりましたが、縁ありまして第3回和奏の会は今年の10月9日体育の日ティアラ江東小ホールに決定しました╰(*´︶`*)╯♡

次回も皆様に喜んで頂けるように、新たなサプライズもお届けできるように、賛同して下さった演奏家の方々と共に作り上げていきます!私も新曲発表〜頑張ってまいりますのでどうぞ今後共【和奏の会】を宜しくお願い致します♪( ´▽`)

カテゴリ:お知らせ, 和奏の会 | 2017年がスタートしました! はコメントを受け付けていません

第2回LuLuLu MUSICAピアノ発表会が終わりました♪

本日行徳I&Iホールにて合同発表会が終わりました(๑˃̵ᴗ˂̵)

LuLuLu MUSICA(ルルル ムジカ)の発表会は2回目❣️リトルピアニスト達の演奏はそれぞれ個性があって、とってもとっても上手だったなぁ〜

音符も読めるようになって一緒にアレンジしながら頑張ったK君、お話を作ってイメージを膨らませて表現豊かに演奏できたKちゃん。大好きなドラえもんの曲を兄弟の為に元気良く弾いたMちゃん。もののけ姫の弾き語りとペダルに挑戦したMちゃん。

まだ小さいのに、みんな本当に頑張ってくれました(*´∇`*) 

一年に一回の発表会。私にとってたくさんの笑顔が見れる幸せな時間✨大人の生徒さんは私が新講師の時からのご縁〜?長く続けてくれて本当にありがとう(*´∇`*)

来年も素敵な曲、聴かせて下さいね!先生もがんばります✊?

カテゴリ:お知らせ | 第2回LuLuLu MUSICAピアノ発表会が終わりました♪ はコメントを受け付けていません

第2回【和奏の会】が無事に終わりましたo(^▽^)o

7月3日(日)第2回【和奏の会】無事に終えることができました?暑い中たくさんの方々にお越し頂きまして心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました‼️

懐かしい生徒さんやご父兄、先生方ともお会いできて幸せな時間となりました(≧∇≦)皆様のご縁をつなぐ、そのようなコンサートとなれたら嬉しいです。第3回に向けてまた頑張っていきたいと思います。
今回賛同して下さった共演者の方々に心から感謝致します

カテゴリ:お知らせ, 和奏の会 | 第2回【和奏の会】が無事に終わりましたo(^▽^)o はコメントを受け付けていません

ボランティア

今日は西葛西の施設にて『スマイルコンサート』(^-^)/

Salute Baccanaleのバンドリーダー鈴木くんと奥様と3人でピアノ連弾&カホン(パーカッション)のスタイルで演奏しました

カテゴリ:お知らせ | ボランティア はコメントを受け付けていません

第2回 【和奏の会】を行います‼️

新緑の季節となりました(^ ^)

皆様のご協力のもと、第2回を開催する動きとなりました。ありがとうございます*\(^o^)/*

今回は6人による作曲、声楽、ヴァイオリン、ピアノと個性豊かなコンサートとなります✨ 

初夏を感じる季節に、様々な時代の音楽をお届け致します。ぜひ聴きにいらして下さい

カテゴリ:お知らせ, 和奏の会 | 第2回 【和奏の会】を行います‼️ はコメントを受け付けていません